美味しいお茶の淹れ方
お茶の種類によって、最適な茶葉の量、お湯の温度・量、抽出時間は異なります。
より美味しくお茶を飲んでいただくための方法をご紹介いたします。
お茶の淹れ方
- 1.沸騰したお湯を用意します。
- 2.湯のみにお湯をつぎ、適温まで冷まします。
- 3.急須に茶葉を入れます。
- 4.適温になったお湯をゆっくり急須に注ぎ、静かに待ちます。
- ※苦みの成分が出てしまうため、急須は揺すらないでください!
- 5.お茶の濃さが均等になるように、注ぎまわします。
- 6.最後の一滴まで絞り切ってください。
- ※茶葉の量とお湯の量は、下記の分量×人数で淹れてください。
- ※1人分だけを淹れる時の茶葉の量は、少し多めの量をご使用ください。
- ※3煎めまでお楽しみいただけます。2煎め以降の抽出時間は必要ありません。
玉露
1人分あたり
茶葉の量 |
2〜3g |
お湯の温度 |
50〜60℃ |
お湯の量 |
40cc |
抽出時間 |
1分半〜2分 |
かぶせ茶
1人分あたり
茶葉の量 |
2〜3g |
お湯の温度 |
60〜70℃ |
お湯の量 |
60〜70cc |
抽出時間 |
30秒前後 |
深蒸し煎茶
1人分あたり
茶葉の量 |
2〜3g |
お湯の温度 |
70℃ |
お湯の量 |
80cc |
抽出時間 |
30〜40秒 |
浅蒸し煎茶
1人分あたり
茶葉の量 |
2〜3g |
お湯の温度 |
70℃ |
お湯の量 |
80cc |
抽出時間 |
30〜40秒 |
茎茶
1人分あたり
茶葉の量 |
3g |
お湯の温度 |
80℃ |
お湯の量 |
70cc |
抽出時間 |
30秒〜1分 |
粉茶
1人分あたり
茶葉の量 |
2〜3g |
お湯の温度 |
90〜95℃ |
お湯の量 |
100〜120cc |
抽出時間 |
20〜30秒 |
玄米茶
1人分あたり
茶葉の量 |
2g |
お湯の温度 |
95℃ |
お湯の量 |
100cc |
抽出時間 |
30秒 |
ほうじ茶
1人分あたり
茶葉の量 |
2g |
お湯の温度 |
95℃ |
お湯の量 |
100cc |
抽出時間 |
30秒 |
お茶の保存方法
未開封のお茶
袋のまま冷蔵庫で保存してください。長期保存をする場合は、冷凍庫での保存がおすすめです。
- ※冷蔵庫等からお茶を取り出して直ぐに開封すると、水滴がつき湿気を吸ってしまいますので、常温に戻してから開封してください。
開封済みのお茶
茶缶などの密封容器に移し、冷暗所に保存してください。
開封後はできるだけ早めにお召し上がりください。
- ※冷蔵庫で保管する場合には、他の食品からの臭い移りや結露に十分に注意してください。